はじめまして
はじめまして。
ご覧いただきありがとうございます。
私は現在、36歳の会社員。
妻と3歳の娘と暮らす、いわゆる「子育て世代のパパ」です。
我が家のリアルな毎日
朝は保育園の支度と洗濯、昼は仕事、夜は夕飯づくりとお風呂、片付け。
休日は掃除・買い出し・子どもの相手で1日があっという間に過ぎていきます。
気づけば、家事や育児の大部分を自分が担当するようになっていました。
最初は「大変だな…」と思うことも多かったのですが、工夫や便利アイテムを取り入れるうちに少しずつラクになり、「これなら続けられる」と感じられるようになってきました。
家族の介護経験も
実は、私の妻の母はALS、父は認知症を患っており、介護の現場にも日々向き合っています。
育児と介護の両立は、正直しんどい時もあります。
それでも、試行錯誤しながら「自分なりに無理しすぎない暮らし方」を模索してきました。
同じような境遇の方にとって、「ちょっとした工夫」や「共感できる体験談」が届けば嬉しいです。
本サイトで発信していきたいこと
本サイトでは、主にこんなことを書いていきます。
- 忙しい毎日を少しラクにする家事・育児の工夫
- 「買ってよかった!」と思える時短家電やアイテム紹介
- 介護と子育てを同時に経験して気づいたこと
- 日常で感じたことや、ちょっとした気づき
どれも、私自身の体験から出てきたリアルな話です。
最後に
「子育ても家事も介護も、気づけば自分が担当していた」
そんな私ですが、同じように毎日を頑張っているパパママと、ここでつながれたらと思っています。
記事を読んで「ちょっと参考になった」「共感できる」と思っていただけたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします。